2023年4月ほわらぼ調べ
目次
企業情報
国内シェア2位の大手通信キャリア。
auブランド。
子会社にJCOMなど。
設立 1984年
セグメント
- パーソナル
- ビジネス
- その他
給与情報
有価証券報告書
※第38期(2022年3月31日決算分)
従業員数 10,455人
平均年齢 42.5歳
平均勤続年数 17.2年
平均年間給与 946万円
年収リサーチ
※リサーチ情報のため、実際と異なる場合があります。
非管理職
Z1: 500万程度
Z2: 550~1,100万
管理職
ZLD:リーダ
グループリーダ(部長級):1,100~1,300万
部門長:1,300~1,500万
本部長:1,500万~
役職説明
等級は3段階。
Z1:スタッフ
Z2:コアスタッフ
ZLD:リーダー
ただし、ZLDと同階級のZEXという、部下を持たないプレイヤー職位もある。
Z1からZ2は3年で昇進。
これは新入社員であれば、学部卒、修士卒に関わらず3年。
4年目には主任となる。
9~12年目で課長補佐へ。
Z2からZLDは実務課題をクリアしたら昇進可能。
はやくて35歳程度。
一般職はZ2までで、ZLDから管理職のため、Z2の年収レンジは広い。
Z2は基本給によって5つのレートに分割されている。
賞与
賞与は年2回、6月と12月。
会社業績分の賞与と個人評価を足し合わせたものとなる。
所定労働時間
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
年次有給休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数)
年間休日
年間休日日数122日
福利厚生
- 通勤手当
- 健康保険
- 厚生年金保険
- 雇用保険
- 労災保険
公式HP
あわせて読みたい


KDDI株式会社――Tomorrow, Together
KDDIの公式企業サイトです。KDDIの企業情報、ブランド、個人向け事業、法人向け事業、サステナビリティ、投資家情報、採用情報などをご紹介します。