MENU
現役エンジニアがIT周りを解説しています!

Local(Local by Flywheel)でWordPressの開発環境を構築する

簡単にWordPressの開発環境を作れるLocal。

WindowsでもMacでもLinuxでも使えます。

今回はそのLocalのセットアップ手順と、簡単な使い方をご紹介します。

目次

Localのインストール手順

LocalはもともとLocal by Flywheelという名前でした。

Localという名前に代わってしまったので、検索で見つけづらくなってしまいましたね。

ダウンロード

公式HPは下記リンクです。ここからインストーラをダウンロードしていきます。

HPへアクセスしたら、右上の「DOWNLOAD」を押下します。

次にインストールするOSを選択します。

私はWindows環境にインストールしたかったので、Windowsを選択しました。

お使いの環境に合わせて選択したください。

OSを選択したら、ダウンロード者の情報を入力します。

e-mailアドレスを入力したらダウンロード可能となります。

氏名は記入せずともOKです。

以上でインストーラをダウンロードできました🙌

インストール

ダウンロードしてきたインストーラを実行します。

基本的に、現在のユーザのみでいいかと思います。

インストール先もデフォルトで問題ないですが、変更可能なので変更するのもOKです。

インストール先を決めたら「インストール」を押下して下さい。

途中でLocalを動かすソフトウェアが足りない場合、インストールを求められます。

問題なければインストールをしてください。

これにてLocalのインストール完了です!

お疲れさまでした🙌🙌

WordPressの動かし方

初回起動時にはアカウントの作成が求められますが、右上の「X」を押しても問題ありません。

WordPressを動かすには2通りの方法があります。

  • 新しいサイトを作成する
  • すでにLocalで作ったサイトを移行する

新しいサイトを作成する

初期画面で「Create a new site」を押下すればOKです。

次に作りたいサイト名を入力し、「Continue」を押下します。

その後はデフォルトのまま進め、サイトにログインするユーザ名とパスワードを設定すると、新しいサイトが作成できます。

新規作成時は英語になっているので、Setting -> General -> Site Languageから「Site Language」を日本語に変更します。

変更後は「Save changes」を押下し、変更を反映してください。

WordPressの引っ越し

zip化

作成したサイトをアクティブにします。
(※アクティブにしないと、zip化できません)

アクティブ後は「・・・」を押下し、「Export」を押下します。

エクスポート先を選択すればzip化完了です。

zipをインポート

zip化したファイルを展開していきます。

左上のメニューから「Import site」を選択します。

サイト名を決めたら「Continue」を押下します。

ここはそのまま「Import site」でOKです。

少し時間がたてばインポートが完了します。

フォルダ構成

現在のユーザのみにインストールし、設定を変更しなかった場合は、

C:\Users\ユーザー名\Local Sites\サイト名

にフォルダが作成されています。

Localのフォルダ構成は、通常のWordPressと同じ構成にです。

そのため、通常のWordPress同様にapp -> wp-content の下にテーマやプラグインフォルダがあります。

開発をする際には、ここにフォルダを切って、開発を進めてください👌

まとめ

いかがでしたでしょうか!

ぜひこれからWordPressの開発に励んでください!

また、わからないことがあれば何でも聞いてください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次